滋賀県栗東市のワンストップリフォーム
満室経営サポート 不動産 | エルプランニング

L-planning エルプランニング

栗東市で不動産を売るなら知っておきたいこと💡(前編)




こんにちは🤗

今回より、皆さんが不動産売買やリフォームを検討する時に、気になる事や知ってほしい事を皆さんにお届けしていこうと思います✨


今日は「栗東市での不動産買取」について、少し丁寧にお話ししてみます。


大切なおうちを手放すことって、人生の中でも大きな出来事のひとつ。
ワクワク感よりも「ちゃんと進められるかな?」と不安になる方のほうが多いのではないでしょうか。

私自身も住まい選びや引っ越しのときには、わからない言葉や手続きの多さに戸惑ったことがあります。


この記事では、不動産売却をスムーズに、そして納得のいく形で進めるための基本から応用までを、できるだけわかりやすくまとめました😊




不動産買取ってどんな仕組み?🏠



まず「不動産買取」とは、不動産会社が直接あなたの物件を買い取ってくれる方法のこと。

通常の「仲介」との大きな違いは、買主を探す手間がいらない点です。



仲介だと「広告 → 内覧 → 買主が見つかるまで待つ」という流れになりますが、買取なら業者がすぐに買い取ってくれるのでスピード感が魅力。

急いで現金化したい人や、築年数が古くて売れにくそうな物件を持っている人にとっては安心できる方法なんです。


ただしデメリットもあって、仲介に比べて「市場価格」より低めに査定されやすいんです。


「市場価格」というのは同じエリアや条件で売られている平均的な価格のこと。


もちろん業者によって差があるので、複数に見積もりを依頼すると良いですよ。






栗東市の不動産市場の特徴🌳



栗東市は滋賀県の中でもとても住みやすいエリア。


JR琵琶湖線で京都や大阪までアクセスできるので、通勤通学の便利さがポイントです。

さらに名神高速道路のインターチェンジがあるので、車移動が多い方にも人気です🚙


そして忘れてはいけないのが住環境。栗東市は自然が豊かで、公園や緑地が多いんです。

教育施設や病院も整っているため、子育て世代に「安心して暮らせる街」として選ばれています👶🍼



ここ数年でマンションや戸建ての需要は高まり、価格も比較的安定している傾向があります。


「今のうちに売るのがベストかも」と考える人が多いのも、この地域ならではです🤭





不動産売却の流れを理解しよう📝

不動産の売却は、知らないとつまずきやすい手続きがいくつかあります。大まかな流れを整理す
るとこんな感じです。


①売却の目的を確認
 「相続整理のため」なのか「住み替え資金のため」なのか。目的によって最適な方法は違います。

②査定を受ける
 業者に依頼して、立地・築年数・間取りなどをもとに価格を出してもらいます。

③販売戦略を立てる
 仲介なら広告や内覧の工夫が必要ですし、買取なら業者との交渉がメインになります。

④契約と法律手続き
 売買契約書や登記関係の確認をします。権利関係が曖昧だとトラブルの原因になるので要注意。


⑤成約・引き渡し
 契約がまとまれば、残金の受け取りと物件の引き渡しで完了です



難しそうに見えますが、一歩ずつ確認すれば大丈夫です😊




高く売るための工夫💡



「どうせ売るなら少しでも高くしたい!」と思うのが自然ですよね。

そのためにできることは意外と多いんです🤫




● 第一印象をよくする
 内覧や査定の前に、掃除やちょっとした修繕をしておくと印象がガラッと変わります。


● 地域の魅力を伝える
 「駅まで徒歩○分」「スーパーが近い」「自然が多い」など、住んでいる人だからこそわかる魅力をまとめておきましょう。


● 複数業者に相談する
 査定額は業者ごとに違います。比較することで相場が見えてきて、交渉材料にもなります。







査定前にやっておくと安心なこと🧐



査定はただ受けるだけじゃなく、事前準備がカギです。


● 物件の状態チェック
 水回りや壁のシミなど、細かい部分を確認しておきましょう。

● 生活環境のまとめ
 学校や病院、交通アクセスの情報は査定に影響することも。


● 必要書類の整理
 権利証(登記識別情報)や固定資産税の納税通知書など。事前にそろえておくとスムーズです。




いかがでしたでしょうか?🤔



まだまだお伝えしたいことはありますが、すべて書くと長くなってしますので、続きはまたに!


それでは皆さん次回のブログで👋

2025.09.30
Yano /

エルプランニングは不動産業、リフォーム業を滋賀県栗東市、草津市、守山市を中心に行っております。
中古戸建、中古マンションなど不動産の購入をお考えのお客様には、物件探しから資金計画・融資・リフォームまで一つの窓口で行っていただける「ワンストップリフォーム」をご提供いたします。
空室でお困りの賃貸オーナー様には、空室対策サービスの「満室経営サポート」を行っております。

公式LINEからお気軽にご相談・お問合せください!
問い合わせる

                                         

箭野 彩菜
Yano Ayana

ニックネーム やのちゃん
趣味・特技 旅行、バイク
好きな食べ物 甘い物
好きな場所 海外
資格 宅地建物取引士・二級建築士
仕事内容 不動産事業部とリフォーム事業部のサポートや、SNSの更新も行っております。
      

Copyright © L-planning co.,ltd. All Rights Reserved.

問い合わせる