タイルカーペットで簡単模様替え!
器用さ ★☆☆☆☆ の林です!
エルプランニングに入社してから、
リフォーム・リノベーションの楽しさや
魅力が分かってきて仕事が
楽しくなってきました。
ただ不器用なので、自分がDIYでできることは
まだまだ少なそうですが笑
今回はタイルカーペットを使って
器用さ ★☆☆☆☆ の僕でもできる
簡単なリフォームを自宅で行いましたので、
紹介させて頂きます。

これが今回貼るタイルカーペットです。
吸着式の糊がいらない
滑り止め機能が付いた物です。
3色をランダムに置いて
オシャレな感じにしたいです!

これが既存の状態です。
ここにタイルカーペットを貼ろうと思います。
作業内容は掃除機をかけて並べるだけ!!
一瞬です!!

おぉ~、いい感じ?
床はフローリングばかりの家なので、
くつろげる場所ができました^^
この吸着式のタイルカーペットの良い所は
●しっかりと滑り止めが効くので、
掃除機をかけても横ズレせずに
掃除機をかけられる。
●手洗いしても大丈夫なので、汚れた部分のみ
捲って洗える。
●簡単に施工できるので、貼る場所やデザインを
手間がかからず、簡単に変更できる。
今回貼った単色の物以外でも
子供向けキャラクターなどの
タイルカーペットもあったり、
柄も豊富で見てるだけでも楽しめます。
最高ですね・・・
気になった方は自宅にタイルカーペットを
ご検討してみてはいかがでしょうか!
2021.05.21
Hayashi / 日々のこと

林 和史
Hayashi Kazushi/リノベーション事業部
ニックネーム | ジュニア |
---|---|
趣味・特技 | ゴルフ・フットサル・銭湯&サウナ |
好きな食べ物 | うなぎ・肉・メロン |
好きな場所 | なばなの里 |
資格 | マンションリノベーションアドバイザー |
仕事内容 | リフォーム、リノベーションの施工管理が主な業務となります。 工事に必要な材料手配・工程表の作成、施工する各業種の職人を手配。 工事の始まりから終わりまでの現場管理等行っています。 |